TOPへ戻る
[ 活 動 経 過 ]
2003年の統一地方選挙に立候補し、選挙を経て水海道市議会議員となった以降の活動について、 月ごとに報告していきたいと思います。
活動に対するご意見、地域の身近な問題等、ぜひ、ご一報下さい。
暫時追加しています。
[ 目 次 ]
2011年 3月
三妻小学校卒業式での祝辞
2010年 9月・10月
定例議会、行政視察、議員研修会
2010年 7月・ 8月
文化部研修、学校適正配置審議会、石下庁舎開庁式
2010年 5月・ 6月
合同会派研修、定例議会
2010年 3月・ 4月
定例議会、警察署へ申し入れ、通信7号の作成
2010年 1月・ 2月
学校適正配置検討委員会、合同会派研修、県議会議員選挙
2009年11月・12月
議員研修会、定例議会、たて看板設置
2009年 9月・10月
定例議会、ふるさと秋祭り、行政視察
2009年 7月・ 8月
環境経済委員会、保育審議会、中学生議会
2009年 5月・ 6月
臨時議会、定例議会、合同会派研修
2009年 3月・ 4月
定例議会、中学校卒業式、維持管理組合日帰りバス旅行
2009年 1月・ 2月
出初式、情報化推進委員会、議会運営委員会研修、合同会派研修
2008年11月・12月
農道視察、定例議会
2008年 9月・10月
定例議会、期成同盟総会、行政視察
2008年 7月・ 8月
市長選、防災後援会、県議選
2008年 6月
定例議会、農地パトロール、杉田市長の合同葬
2008年 4月・ 5月
小・中学校入学式、通信5号の発行、議員全員協議会
2008年 3月
定例議会、常総衛生組合議会
2008年 2月
農委海外研修、議会運営委員会研修、都市計画審議会
2008年 1月
農委だより編集委員研修会、常総衛生組合監査、常総市防災訓練
2007年12月
定例議会、情報化推進委員会
2007年11月
農業委員会研修、地区懇談会、議員研修会
2007年10月
場外発券場視察、行政視察、常総衛生組合議会
2007年 9月
定例議会、鬼怒中運動会、高齢者福祉大会
2007年 8月
夏山登山、水道事業審議会、議会運営委員会
2007年 7月
石下地区消防大会、茨城農業改革推進大会、調整会議
2007年 6月
定例議会、「秋田しげる通信」4号の発行
2007年 5月
臨時議会、議院運営委員会
2007年 4月
常総市議会議員選挙
2007年 3月
定例議会、小学校卒業式、選挙の事前審査
2007年 2月
会派研修、営農講演会、女性模擬議会
2007年 1月
賀詞交換会、議員全員協議会、各地区新年会
2006年12月
定例議会、人権問題講演会
2006年11月
文化部総会、農業委員先進視察研修会、県総合計画講演会
2006年10月
高齢者福祉大会、行政視察(沖縄県)、市政懇談会
2006年 9月
定例議会、長塚節文学賞表彰式、農業委員会特別調査会
2006年 8月
坂東市議会と野球、水海道東部第一地区圃場維持管理委員会
2006年 7月
会派研修、茨城農業改革推進大会、圏央道建設計画説明会
2006年 6月
定例議会、消防後援会総会、維持管理費収納
2006年 5月
臨時議会、通信3号の配布、農業委員会の特別調査会
2006年 4月
小・中学校入学式、千姫まつり、農業委員会の歓送迎会
2006年 3月
定例議会、坂野家住宅竣工式、会派研修
2006年 2月
情報化促進委員会、合併記念式典、行政懇談会
2006年 1月
常総市誕生、臨時議会、農業委員会総会
2005年12月
定例議会、合併政策特別委員会、石下町名所旧跡訪問
2005年11月
合併政策委員会、茨城農業改革県西地方大会、農業委員会研修
2005年10月
美妻橋延長道路説明会、行政視察、海外視察
2005年 9月
定例議会、総選挙
2005年 8月
農政講演会、情報化促進委員会、会派研修
2005年 7月
農業委員選挙、野球大会、臨時議会
2005年 6月
定例議会、公民館竣工式、農業委員選挙説明会
2005年 5月
合併住民説明会、臨時議会、教育振興会
2005年 4月
小・中学校入学式、カラオケ発表会、通信2号の発行
2005年 3月
定例議会、合併調印式、会派研修
2005年 2月
石下町議員との懇談会、農業委員海外研修、会派で視察
2005年 1月
20歳のつどい、合併政策特別委員会、臨時議会
2004年12月
編集委員会研修、定例議会、法定協議会、大橋開通
2004年11月
議員研修、50週年記念式典、会派研修、叙勲祝賀会
2004年10月
慰霊祭、行政視察、拉致問題で市民大会、地区懇談会
2004年 9月
定例議会、合併政策特別委員会、坂野家上棟式
2004年 8月
農業改革推進大会、3市町村全議員会議、学校建設委員会
2004年 7月
空中散布、市議会議員野球大会
2004年 6月
定例議会、消防訓練、三妻地区消防後援会総会
2004年 5月
通信の発行、合併政策特別委員会、職員親睦会
2004年 4月
小・中学校入学式、合併臨時議会
2004年 3月
定例議会、男女共同参画講演会、文化部会
2004年 2月
農政講演会、行政懇談会、まちづくり講演会
2004年 1月
新年会、消防出初式、合併特別委員会
2003年12月
定例議会、3市町村で合併懇談会、忘年会
2003年11月
玉台橋開通、会派研修、公民館まつり
2003年10月
千姫なごみ館、総務委員会研修、農地パトロール
2003年 9月
学校建設委員会、定例議会、運動会
2003年 8月
同和問題研修会
・
五家地区で地縁法人
2003年 7月
政真会、野球、公民館運営審議会委員兼社会教育委員
2003年 6月
初議会で一般質問、総務委員会に所属
2003年 5月
新人研修
2003年 3月・4月
立候補する、選挙する、当選する
TOPへ戻る