● 5月 1日 秋田しげる通信5号の発行
年に1回ではあるが、毎年「秋田しげる通信」を発行している。議員の活動期間も5年を経過し、通信の発行も第5号となった。昨年は選挙のため
7月の発行となったが、今年は例年通りの5月1日に戻り、前年4月から本年3月までの1年間の、一般質問を中心とした活動報告である。
内容的にはこのホームページに書いていることの抜粋で、このホームページを呼んでいただければありがたいのだが、まだまだホームページを
読む環境にない方も多い。高度情報化社会といいながらもブロードバンド環境の整備などこれからの課題も多く、いわゆるユビキタス社会はまだま
だ先のようである。例年5月の連休にミニバイクにまたがって、通信を各個配布(三妻地区内)するというオールドスタイルの活動である。
(写真は通信5号、総ページ数は12ページ)
● 5月14日 議員全員協議会
3月の定例議会には毎日出席していた杉田市長だが、4月に入ってから体調がおもわしくないということで休みがちだったようだ。この日の
議員全員協議会では、杉田市長の健康状態が市長の激務に耐えないということで、5月20日から職務代理者(長副市長)をたて、しばらくの
間療養に専念したいという報告があった。まだ市長に就任わずか1年である。健康回復を願う。
● その他
4月4日、東部土地改良維持管理組合総会。 13日、中妻神社清掃、囲碁界総会、千姫まつり。 18日、農業委員会調査会。
19日、十家地区役員会。 22日、維持管理組合で地区内除草剤散布。 25日、常総衛生組合監査。 29日、通信配布。
30日、農業委員会総会。 5月3日・4日・5日、通信配布。 17日、消防後援会役員会。 19日、農業委員会調査会。 22日、三妻地区教育振興会監査。
23日、議会運営委員会、三妻地区職員親睦会総会。 27日、農業委員会総会、三妻地区教育振興会総会。 30日、青少年育成市民会議三妻支部監査。