ドラエモンという子供たちに人気のテレビ番組がある。その人気の秘密は、ユニークな風貌ももち
ろんだが、何といっても大きなお腹に持っている便利なポケットにあるようだ。このポケットから
は、子供たちの夢をかなえてくれるさまざまな道具が飛び出す。竹トンボのようなもの(竹コプター)
を頭の上に付けて空を飛んだり、“ドコデモドア”といいそのドアを通ると行きたい所へどこでも
行けるというもの等、夢いっぱいの品々である。
四次元ポケットと呼ばれるこのポケットから、先
日“ムリヤリキャッシュカード”というものが取り出された。このカードを使えば、その人の将来
の収入を直ちに現金化してしまうというものである。そして将来の収入時に、過去に使ったお金の
分だけ雲のように消えてしまうのだ。
世はまさにカード時代といわれる程、昨今のカードブームには大変なものがある。キャツシュカー
ドを初め、病院や役所等々、さまざまにカードが使われている。そして本命はもちろんクレジット
カードだ。一枚でもいいはずのカードを何枚持っているか競い合う若者たちもいるという。
カードを使うといえば何となくカッコイイのかも知れないが、早い話が昔から言われるツケである。
カード時代というのは、消費が優先して、労働とそれに伴う所得が後追いするような忙しい時代を、
反映しているのではないだろうか。四次元ポケットから出たカードですら、ツケの支払いはいつか
必ずやってくる。